出張先から“ちゃんとした手土産”を。 ごほうびショコラ Bonheur(ボヌール) ― 持ち歩ける幸せのガトーショコラ
ごほうびショコラ Bonheurが生まれた理由
出張の帰り道、家族や同僚へのおみやげを探している方へ。
「せっかくなら特別なものを贈りたいけれど、冷蔵スイーツは持ち歩きに不安がある」――そんな声から生まれたのが、Ludeekの「ごほうびショコラ Bonheur(ボヌール)」です。
常温で持ち運べるのに、濃厚で上品。まさに、“贈る人にも贈られる人にも幸せを運ぶ”ショコラです。
ごほうびショコラの味わいを、旅先にも。
Ludeekの定番スイーツ「ごほうびショコラ」は、特別な日の“自分へのごほうび”として人気のガトーショコラ。
しかし、お客様の中には「持ち歩き時間が長くて冷蔵品は心配」「遠くの家族に送りたいけどクール便が難しい」というお声も多く寄せられていました。
そんな声をきっかけに誕生したのが、常温タイプの「ごほうびショコラ Bonheur(ボヌール)」。
“Bonheur(ボヌール)”とはフランス語で「幸せ」を意味します。
旅の途中でも、遠く離れた大切な人にも、Ludeekのショコラを届けたい――その想いがこの小さな箱に詰まっています。
Bonheurの味わいと楽しみ方
外はほろっと、内はしっとり
一口ごとに広がるやさしいチョコレートの余韻。
Bonheurは、常温タイプでありながら、ごほうびショコラの特徴である“しっとり濃厚な口どけ”をそのまま楽しめるのが魅力です。
ひと口食べると、外側のほろりとほどける生地がチョコの香りをふわっと広げ、中心部はまるで生チョコのようななめらかさ。
それでいて、持ち運びに強く、日持ちも安心。
出張帰りの新幹線の中や、週末の家族団らんのティータイムにもぴったりです。
そして、ちょっとしたひと手間で、さらに特別な味わいに。
レンジで10秒、ほんの少し温めると、チョコレートの甘みと香りがふんわりとよみがえり、まるで焼きたてのような幸福感に包まれます。
贈り物としての魅力

Bonheurは見た目も上品。
素朴で人が作ったぬくもりが伝わるパッケージ、箱を開けると1箱ずつ丁寧にシートでくるみシーリングワックスで止めてあり、どんな世代にも好印象を与えます。
派手さではなく“品の良さ”で伝わる贈り物。
家族へのおみやげはもちろん、取引先へのお礼や、仕事を共に頑張る同僚への差し入れにもぴったりです。
「ありきたりではない」「センスがいい」と感じてもらえる、そんな存在感を持った一品です。
▶︎ ごほうびショコラ Bonheur(ボヌール)の詳細・ご購入はこちら
https://www.ludeek.org/products/gateauchocolat-bonheur
ごほうびショコラに込めた想い
“がんばったね”を、チョコレートで伝える。
Ludeekのオーナーシェフ・松尾幸之助が、最初にガトーショコラを作ったきっかけは――「疲れていた妻を笑顔にしたい」という想いでした。
Bonheurは、その原点をそのまま受け継いだスイーツです。
頑張っている誰かに、あるいは自分自身に、「おつかれさま」と伝えるための小さなチョコレート。
忙しい出張の帰り道、ふと家族の顔を思い浮かべたとき。
この小さな箱をカバンに入れて帰るだけで、きっと、あたたかい会話が待っています。
最後に
“Bonheur”とは、幸せという意味のフランス語。
あなたが選ぶその一箱が、誰かの笑顔につながる――そんな瞬間を、Ludeekは願っています。
